学生のクレカ枚数上限チャレンジ

【5枚目】JCB CARD Wを発行!もはやコレクターとして発行してます|大学生がクレカ発行枚数の上限に挑戦

【5枚目】JCB CARD Wを発行!もはやコレクターとして発行してます|大学生がクレカ発行枚数の上限に挑戦

みなさんおはこんばんにちは。このブログを運営するイタリア牛です。

今回も大学生が発行出来るクレジットカードの枚数上限に挑戦していきたいと思います!

企画について御存じない方はまず第一回の記事をご覧ください。

ヒルズカードと三井ショッピングパークカード
【初回】大学生がクレジットカード発行枚数の上限に挑戦!学生は何枚までクレカ持てる?|ヒルズカード&三井ショッピングパークカードどうも。このサイト(レンタカー・カーシェア情報比較ナビ)を運営する者です。このサイトへ訪問していただきありがとうございます! 今回...

これまで発行したクレジットカード

まずは、これまで発行しているクレジットカードをおさらいしましょう。

○枚目 カード名 申込日 カード到着日
1 ヒルズカード 2018年7月4日 2018年8月2日
2 三井ショッピングパークカード 2019年2月 2019年2月
3 三井住友VISAクラシックカード 2019年7月上旬 2019年7月29日
3 楽天カード 2019年7月24日 2019年7月29日
4 三井住友VISAデビュープラスカード 2019年7月30日 2019年8月16日

以上4枚です。

何を考えているのかここ最近のクレジットカード発行間隔がイカレています。今回のJCB CARD Wに関しても三井住友VISAデビュープラスが届く前に申し込んでいます。

手元に使えるクレジットカードが4枚もあるとなぜか人間は(というか私だけ)少し調子に乗ることが分かりました(笑)

「たぶん社会人になったらこんな短い発行期間は無理なんだろうな」と日々考えています。

今回発行したのはJCB CARD W

JCB CARD W

今回発行しようと思ったクレジットカードはJCB CARD Wです。

このカードは申し込み出来るのが18歳から39歳までの方です。つまり比較的若い方向けのカードです。

年会費無料で還元率も良いですし、39歳以下限定のカードなので作れるうちに作っておこうと思い今回は申し込むことにしました。

JCB CARD W発行の流れ

JCB CARD Wは実はネットからしか申し込むことが出来ないカードです。最近ではネットからの申し込みをする方が増えていますが、書面での申し込みもできるカードが多い中で、珍しくネット上のみの申し込みを受け付けています。

JCB CARD Wには実は女性向けのJCB CARD W plus Lというカードもあり、こちらは女性向けのサービスが付帯したカードで、女性であればこちらの方がおすすめです。

JCB CARD W

ピンクの券面の方が好きかな。と思う男性がいたらぜひこちらに申し込むのもアリです。実は女性向けというだけで男性も申し込みは可能ですので。

私が申し込んだのは前回の三井住友VISAデビュープラスが届く前でした。詳しくは覚えていませんが、2019年の8月上旬ごろだと思います。

JCB CARD Wは人によっては審査時間がかなり早く、ネットの口コミでは12分後に審査通過の通知が来たという方もいてびっくりしました。私も数時間後には審査結果のメールが届きました。

JCB CARD Wの特徴

簡単に特徴を上げるとこんな感じです。

  • 18歳〜39歳まで申込可能
  • 年会費&発行手数料無料
  • 還元率は1%で通常JCBカードの2倍
  • ポイントの交換先が豊富
  • 付帯保険が充実している
  • Amazonでポイント2倍などネットショッピングがお得
  • Apple Payにも対応
  • セキュリティも万全で安心
  • 紙の明細書は発行してもらえない

さきほども言ったように、JCB CARD Wは年会費が無料でポイント還元率が1%と高いカードです。

さらに、私もよく利用するAmazonではポイントが2倍になります。そのため普段使いは他のメインカードがあるという場合でも、Amazonをよく利用する方はAmazon用に持っていても損はないカードです。

また、JCB CARD WはJ/secureという本人認証システムがあります。これはJCB加盟店でのネットショッピングの際に本人確認をし、不正利用を防いでくれるシステムです。そのためセキュリティー面では安心できます。

紙の明細書が発行されないというデメリットともとれる特徴がありますが、最近ではネットで明細を確認するというカードばかりなのでそこは慣れれば問題ないでしょう。

JCB CARD Wが発行できました

JCBカードW

今回も無事に申し込んだカードを発行することが出来ました。これで5枚になります。

到着日は2019年8月17日で、三井住友VISAデビュープラスが届いた翌日に届きました。即日発行はできませんが、申し込みから到着までかなりスピーディーだったので、早めにお得なカードが欲しいという方には向いているカードです。

カード券面は、ツヤがあるシルバーのような紫色で、シンプルな感じが大人っぽくてかっこいいです。変に凝ったデザインではないのでどんな場面でも利用することが出来そうです。

○枚目 カード名 申込日 カード到着日
1 ヒルズカード 2018年7月4日 2018年8月2日
2 三井ショッピングパークカード 2019年2月 2019年2月
3 三井住友VISAクラシックカード 2019年7月上旬 2019年7月29日
3 楽天カード 2019年7月24日 2019年7月29日
4 三井住友VISAデビュープラスカード 2019年7月30日 2019年8月16日
5 JCB CARD W 2019年8月 2019年8月17日

今回でこのような状況になりました。

~検証途中結果~

大学生はクレジットカードを「5枚」は発行できる
ということが分かりました。

次に申し込みたいカードはビックカメラSuicaカード

そして次回申し込むカードはビックカメラSuicaカードです。

ビックカメラSuicaカードはSuicaのオートチャージが出来たり、定期券の購入でお得にポイントが貯められるなど電車を利用する方にはおすすめです。

私も結構Suicaは利用するのでこの機会に作っておこうと思います。

こうご期待!